社員インタビュー


管理職
伊藤 弘之
イトウ ヒロユキ
入社理由 2011年入社
母親が介護の仕事をしており、自分も将来は福祉系の仕事をしたいというが始まりでした。
国家試験の後に就職活動を始めたため、新卒採用ではありませんが、事業所の立ち上げから入社し10年になります。
事業所の立ち上げから参加して経験を増やしたかったのと、民家型の小規模デイサービスに興味が湧き入社しました。

普段の仕事内容
介護業務全般です。ご利用者様の送迎、ご利用者様の食事、排泄、入浴等の介助、機能訓練で身体能力の維持、レクリエーションを提供し楽しみながら、ご利用者様の生活の質を上げるよう努めています。
店舗情報やご利用者様の情報の管理、ご利用者様の介護の計画を立てること、シフトの調整なども行っています。
目標ややりがい
ご利用者様と一緒に自分も楽しみながら、レクリエーションを行う事、またご利用者様の身体能力や生活の質が向上する事がやりがいです。
ご利用者様が満足して利用してくださり、ご家族様の介護の負担が軽減される事を目標に日々励んでいます。

未来の後輩へメッセージ
分からない事や不安な事もいろいろあると思いますが、無理しない程度に積極的に自分から動いてほしいと思います。最初は出来ないのが当たり前、失敗しても気にしないで、その失敗を活かしてどんどんチャレンジして頂ければと思います。
1日のスケジュール
8:00〜 | 出勤 ご利用者様の送迎 | |
---|---|---|
9:45〜 | サービス開始 | |
10:00〜 | 機能訓練 | |
11:30〜 | レクリエーション | |
12:00〜 | 食事提供 | |
12:30〜 | 休憩 メールチェック | |
13:30〜 | レクリエーション | |
14:30〜 | 機能訓練 | |
15:00〜 | おやつ提供 | |
15:30〜 | レクリエーション | |
17:00〜 | サービス終了 書類整理 | |
17:30 | 退社 |